人気の保険相談サービスですが、どうせ相談するなら地域に根ざしたサービスを展開してるところにお願いしたいと考えている方も少なくないのではないでしょうか?
保険の無料相談サービスの中には、全国各地に店舗を展開している大手のサービスとは対照的に、特定の地域に複数の店舗を展開し、地域に根ざしたサービスをウリにしているサービスもあります。
そして、地域に根ざした保険の無料相談サービスとして有名なのが、今回紹介していく「保険コンパス」です。
この記事では、保険コンパスについて詳しく紹介していきます。
保険コンパスが多くのユーザーに選ばれる理由や、保険コンパスの口コミや評判について紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
保険コンパスの口コミ・評判は?
実際に保険コンパスに相談して保険の加入や見直しをおこなう場合、まず初めに保険コンパスを実際に利用した人の口コミや評判を確認しておくことをおすすめします。
保険コンパスを実際に利用した人の口コミや評判についてみていきましょう。
良い口コミ
細かく丁寧に対応して下さって、分からないところも教えて下さいました。
出典:公式サイト
自分達や娘に必要な保険を提案して下さり、金額や保障内容など、納得のいく保険を選ぶことができました。
出典:公式サイト
保険のことを一から学ぶことができました。
とてもわかりやすく保険選びをすることができました。出典:公式サイト
悪い口コミ
今回、リアルな口コミが集まりやすいSNSなどを中心に保険コンパスの口コミや評判のリサーチをおこないましたが、特に悪い口コミは出てきませんでした。
保険コンパスが選ばれる5つの理由
良い口コミが多いことからもわかるように、保険コンパスは多くのユーザーに選ばれている保険の無料相談サービスです。
とはいえ、保険の無料相談サービスは保険コンパス以外にもいくつかあります。
にもかかわらず、保険コンパスが多くのユーザーに選ばれているのはどうしてなのでしょうか?
保険コンパスが多くのユーザーに選ばれる主な理由についてみていきましょう。
①25年の実績を誇る地域密着型の保険相談サービスだから

保険コンパスは、全国各地に店舗を展開しているような大手の保険相談サービスではありません。
保険コンパスが店舗を展開しているのは、愛知、岐阜、三重といった限られた地域です。
そのため、それらの地域以外の人が利用するのは実質不可能なサービスと言えますが、それらの地域に住んでいる方にとっては利用しやすく最適な保険の相談サービスだと言えます。
また、サービスを展開し始めて25年以上と実績もかなり豊富なので、安心して利用することができますよ。
②サービスの質が安定しているから

保険の無料相談サービスの中には、各地の保険会社と提携しているタイプのサービスもあります。
そうなると利用できる店舗数が増えて便利な半面、店舗によってサービスの質に違いが生じるというデメリットが生まれてしまいます。
一方、保険コンパスは全ての店舗が直営店なので、全ての店舗でサービスの質が一定に保たれています。
直営店のみということで顧客データのやりとりもスムーズなので、ストレスを感じることなくサービスが利用できるようにもなっていますよ。
③子ども連れでも利用しやすいから

保険コンパスは来店型の保険相談サービスですが、それぞれの店舗にはキッズスペースが完備されています。
子どもができると最適な保険も変わってくるため見直しを考えている方は多いかと思いますが、小さなお子さんがいることで来店するのを躊躇している方は少なくないかと思います。
ですが、保険コンパスではキッズスペースが完備されているので、小さなお子さんがいるお父さんやお母さんでも気軽に利用することが可能です。
④会員向けのサービスが充実しているから

保険コンパスでの保険相談を通して保険に加入したり保険を見直したりすると、保険コンパスの会員になることができます。
保険コンパスは会員向けのサービスが充実していて、会員限定の会報誌をもらえたり、セミナーに参加することができるようになっています。
会報誌では保険や節約、資産形成に役立つ知識を学べたり、プレゼント企画に応募することができますし、ファイナンシャルプランナーが講師を務めるセミナーではより実践的な内容について学ぶことが可能です。
会員向けのサービスが充実しているというのも、保険コンパスが多くのユーザーに選ばれる理由の一つだと言えますね。
⑤アフターフォローが充実しているから

保険コンパスのメインのサービスは、保険の加入や見直しに対するアドバイスです。
しかし、保険コンパスは「保険を選んだらもう関係ない」というスタンスではなく、保険に加入したり乗り換えたあとのアフターフォローもおこなってくれます。
例えば、給付金を請求するときや変更手続きなど、他の保険相談サービスでは相談に乗ってくれないようなところまで親身になって話を聞いてくれます。
保険は加入した後も何かと相談したくなる機会が多いものなので、アフターフォローが充実しているというのはとてもありがたいと言えますね。
保険コンパスと当サイトNO.1、NO.2を比較!
サービス名 | 保険コンパス | 【NO.1】保険見直しラボ | 【NO.2】保険見直し本舗 |
画像 | ![]() |
![]() |
![]() |
特徴 | 愛知、岐阜、三重に根ざした地域密着型の保険相談サービス | 業界経験12年以上のコンシェルジュが保険選びをサポート | 40社以上の保険会社の中から最適な保険をコーディネート |
価格 | 無料 | 無料 | 無料 |
相談スタイル | ・店舗での対応 ・指定の場所への訪問対応 |
指定の場所への訪問対応 | ・店舗での対応 ・自宅への訪問対応 |
店舗・拠点数 | 32店舗 | 約70拠点 | 256店舗 |
提携保険会社数 | 記載なし | 30社以上 | 40社以上 |
対応可能な地域 | 愛知、岐阜、三重 | 全国各地 | 全国各地 |
評価 | ★★★☆☆ | ★★★★★ | ★★★★☆ |
公式 | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る | 公式サイトを見る |
上記の表は、保険コンパスと「保険見直しラボ」「保険見直し本舗」とを比較した比較表です。
比較表を見てもらえるとわかるように、保険コンパスは保険見直しラボや保険見直し本舗ほどサービスが充実している保険相談サービスではありません。
また、店舗を展開しているのも愛知、岐阜、三重の3県のみなので、それ以外の方が利用するのは実質不可能です。
なので、かなり限定的なサービスだと言えるでしょう。
とはいえ、実績も豊富ですし評判も良いので、愛知、岐阜、三重に住んでいる方であればぜひ利用してみるべきサービスだと言えるでしょう。
保険コンパスのよくあるQ&A
最後に、保険コンパスのよくある質問をいくつか紹介していきたいと思います。
実際にサービスを利用する際の参考になるので、ぜひ確認しておいてください。
①サービスは無料で利用できますか?
はい。無料で利用可能です。
保険に関する相談から加入する保険に関してのアドバイス、保険の見直しについてのアドバイスなど、完全に無料で利用できます。
②なぜ無料で利用できるのでしょうか?
保険コンパスなどの保険相談サービスは、利用者ではなく保険会社から紹介料を徴収することで利益をあげているからです。
そのため、ユーザーに対しては無料でサービスが提供できるようになっているわけです。
③子どもが小さいので来店が難しいのですが、サービスは利用可能でしょうか?
保険コンパスでは、来店できないという事情がある方のために訪問での相談もおこなっています。
そのため、来店できない場合でもサービスを利用可能です。
④相談して契約しなかった場合、キャンセル料は発生しますか?
いいえ、発生しません。
紹介してもらった保険に加入するかしないかはユーザーの自由なので、そこで料金が発生するようなことはありません。
⑤電話で相談することはできますか?
電話で相談に乗ってもらうことはできません。
来店するか訪問してもらって相談するようにしてください。
保険コンパスまとめ
地域密着型の保険相談サービスである保険コンパスについて詳しく紹介してきました。
保険コンパスのサービスを利用できるユーザーは限られていますが、愛知、岐阜、三重の方にとっては便利なサービスだと言えるので、それらの地域にお住まいの方は一度利用してみてはいかがでしょうか?