保険デザインのほけんの悪い口コミはある?評判を調べてみた。

関西を中心に店舗を展開している保険の無料相談サービス、保険デザイン。

関西にはさまざまな保険相談サービスがありますが、地元の方から圧倒的な支持を集めているのが保険デザインです。

関西圏以外では見ることのないサービスですが、関西圏での人気は圧倒的なため、気になっているという方も多いのではないでしょうか?

そこでこの記事では、保険デザインについて詳しく紹介していきたいと思います。

保険デザインで保険の相談をおこないたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

公式サイトで詳細を見る

保険デザインの口コミ・評判は?

まず初めに保険デザインの口コミや評判についてみていきましょう。

保険デザインで保険についての相談をおこなったユーザーの口コミや評判はとても参考になりますよ。

良い口コミ

大変丁寧な対応をしていただき、夫婦ともに納得のいく保険を申し込むことが出来ました。
将来の人生プラン等もしっかり考えることができ、
今回相談することが出来てとてもよかったと思います。

出典:公式サイト

とても親切な応対をして頂き、色々なプランを出してもらって、納得出来る保険内容で主人の保険を申し込ませて頂き、ありがとうございました。
又のちのち家族の分も考えたいと思いますので、その時は宜しくお願い致します。

出典:公式サイト

保険の事がよく分からなかったのですが、とても丁寧な対応で、自分達に合う色々なプランを提案していただき保険の見直しができました。
又、何かあれば相談させていただきます。
その時はよろしくお願いします。

出典:公式サイト

悪い口コミ

SNSなどで保険デザインの口コミや評判についてリサーチをおこないましたが、悪い口コミについては見つかりませんでした。

もっと口コミを見る

保険デザインが選ばれる5つの理由

冒頭で保険デザインは関西圏のユーザーから圧倒的に支持されている保険の無料相談サービスであると紹介しましたが、関西には保険デザイン以外にもさまざまな保険相談サービスがあります。

にもかかわらず、保険デザインは多くのユーザーに選ばれているわけです。

そこでここからは、保険デザインが多くのユーザーに選ばれる理由について紹介していきたいと思います。

①保険の相談実績が豊富だから

数ある保険の相談サービスの中から特定のサービスを選ぶ場合、何よりも重視するべきなのが「相談実績」です。

いくら知名度があったり店舗数が多かったりするサービスでも、実際に保険の相談に乗った実績が少ないサービスでは適切な保険を紹介してもらえるかどうか心配になってしまいますよね?

そのため、ある程度の相談実績があることが最低条件になってくるわけです。

そして、保険デザインは、その相談実績が豊富な保険の無料相談サービスです。

これまでに20,000件以上の保険の相談に乗ってきたという確かな実績がありますし、それにともなうノウハウもあるので、より適切な保険を紹介してもらうことができるようになっています。

②地域密着型のサービスだから

保険デザインは、関西圏を中心に店舗を展開している保険相談サービスです。

というよりも、大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀にしか店舗がありません。

そのため、関西以外の地域のユーザーが利用することは実質不可能となっているわけですが、その分関西圏のユーザーに対しては高い品質の保険相談を提供しています。

地域密着型のサービスで、その地域のことや特性を知り尽くしているからこそできる寄り添った相談がウケ、関西圏の多くのユーザーから選ばれているわけですね。

③何回でも無料で相談できる

保険デザインでの保険相談は、無料でおこなうことができるようになっています。

しかも無料で相談できるのは1回だけではありません。

あなたが納得できるようになるまで何度でも相談に乗ってもらえるので、保険選びで妥協する必要がありません。

そして何度でも無料で利用できるということで、気軽に利用できるようになっています。

保険の相談は1回で完了するということはあまりなく何回か相談して決まるものなので、何回でも相談に乗ってもらえて、しかも無料で利用できるというのはかなりありがたいと言えるのではないでしょうか?

④幅広い選択肢の中から適切な保険を紹介してもらえる

保険デザインでは、18つの生命保険会社の商品と7つの損害保険会社の商品を取り扱っています。

保険会社に直接保険の相談をしにいくとその保険会社の商品しか紹介してもらえませんが、保険デザインでは25社の保険商品の中から自分に最適なものを紹介してもらえるようになっています。

そのため、よりあなたにあった保険が見つかりやすくなっているわけです。

選択肢が多いとその分悩んでしまいますが、その悩みを解決するために担当者がしっかりとサポートしてくれるので、選択肢が多くても最適な保険が見つかりやすくなっていますよ。

⑤強引な勧誘がおこなわれていない

保険デザインでは強引な勧誘を一切おこなっていません。

保険デザインで重視しているのはあくまで「その人にあった保険選び」なので、会社側が売りたいものを強引に売るのではなく、その人の状況や要望にあった保険を紹介するよう心がけています。

「無料相談」と聞くと「強引に勧誘されるんじゃないか」と心配になってしまうかもしれませんが、保険デザインは担当者にそういった考え方がしっかりと定着しているので、おすすめの保険を紹介することはあっても決して強引に勧誘したりはしません。

そのため、安心して利用できるようになっていますよ。

公式サイトで詳細を見る

保険デザインと当サイトNO.1、NO.2を比較!

サービス名 保険デザイン 【NO.1】保険見直しラボ 【NO.2】保険見直し本舗
画像
特徴 関西地方に特化した地域密着型の保険相談サービス 業界経験12年以上のコンシェルジュが保険選びをサポート 40社以上の保険会社の中から最適な保険をコーディネート
価格 無料 無料 無料
相談スタイル 店舗での対応 指定の場所への訪問対応 ・店舗での対応
・自宅への訪問対応
店舗・拠点数 23店舗 約70拠点 256店舗
提携保険会社数 20社以上 30社以上 40社以上
対応可能な地域 大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀 全国各地 全国各地
評価 ★★★☆☆ ★★★★★ ★★★★☆
公式 公式サイトを見る 公式サイトを見る 公式サイトを見る

→ランキング記事へ移動

上記の表は、保険デザインと保険相談サービスの中でも特に人気の高い「保険見直しラボ」「保険見直し本舗」とを比較した比較表です。

保険デザインは関西地方に特化した地域密着型の保険相談サービスということもあって、店舗数は多くありません。

また、提携している保険会社の数でも大手には劣ってしまっています。

そのため、全員におすすめできるタイプのサービスとは言えません。

とはいえ、20社以上でも取扱われている保険会社の数は十分多いですし、関西地方ではかなり人気が高く評判のサービスなので、関西地方で保険の加入や見直しを考えている方にはおすすめできるサービスだと言っていいでしょう。

保険デザインのよくあるQ&A

最後に、保険デザインのよくある質問をいくつか紹介していきたいと思います。

①加入する保険ショップによって保険料が変わることはありますか?

いいえ。ありません。

どの保険ショップで加入しても保険料は同じです。

②子ども連れで来店することもできるのでしょうか?

はい。可能です。

実際に子ども連れで来店する方も多いようです。

キッズスペースも用意されているので、お子さんが退屈してしまうこともありませんよ。

③担当してもらう方を選ぶことはできるのでしょうか?

はい。可能です。

担当者と合わないと感じた場合は、担当者を変更することも可能ですよ。

④待たずに相談することはできるのでしょうか?

予約すれば待たされるようなことはありません。

ただ、予約せずに来店したときに予約がいっぱいだった場合は、待たされることもあります。

なので、できるだけ予約してから行くようにしてください。

⑤相談した後にしつこく営業されたりはしませんか?

いいえ。そういったことはありません。

保険デザインでは相談を始める前にしつこく営業しないことを約束してくれるので、そのような営業をされるようなことはありませんよ。

公式サイトで詳細を見る

保険デザインまとめ

関西地方に特化した保険の相談サービスである、保険デザインについて詳しく紹介してきました。

保険デザインは関西地方に住んでいる方には自身を持っておすすめできるサービスとなっているので、関西地方で保険選びで困っているという方は、ぜひ一度利用されてみてはいかがでしょうか?

公式サイトで詳細を見る